松田町の葬儀形式別の費用相場を徹底解説!火葬費用やおすすめの葬儀社情報も
数年前まで、葬儀費用はとにかくわかりにくいと言われていました。亡くなる前に葬儀の話をするのは不謹慎だという価値観が強く、亡くなってから初めて葬儀の話になることも少なくありませんでした。
近年では、葬儀プランも多様化し、あらゆる葬儀社があらゆる価格帯の料金プランを用意するようになりました。
インターネットなどでも葬儀費用についての情報が増えましたが、情報が多すぎてかえってよくわからない…と悩む方もいらっしゃいます。
そこで今回は、葬儀形式別の費用相場をはじめ、松田町で葬儀をお考えの方に向けて、おすすめの葬儀社と葬儀の料金形態をご紹介します。
是非参考にしてくださいね。
葬儀費用の平均や費用相場、葬儀費用を安く抑える方法について知りたい方は「葬儀の費用相場はいくら?費用を安く抑える10の方法を大公開」を合わせてお読みください。
目次
一般葬の費用相場
一般葬の費用相場は150〜200万円程度となっています。施設使用の有無や参列者数の多さ、祭壇の種類によって総額が大きく変わります。
葬儀社や葬儀仲介業者が提示している一般葬の金額の相場は50〜60万円ほどです。そこに式場費用や火葬料金、宗教者へのお布施や、香典返し、参列者への接待費用などを含めると総額150万円の費用がかかるとみて良いでしょう。
家族葬(二日葬)の費用相場
家族葬(二日葬)の費用の平均相場は110万円程度になります。こちらはエンディング・データバンクの「家族葬の平均費用」(2018年2月)を参考にしたもので、2017年の調査による10人〜30人程度の小規模な葬儀の平均額です。
葬儀社や葬儀仲介業者が提示している家族葬の金額の相場は、二日葬で40~60万円ほどです。そこに僧侶などの宗教者へのお布施や、香典返し、火葬料金、その他接待費などを含めると総額50〜100万円の費用がかかるとみて良いでしょう。
一日葬の費用相場
一日葬にかかる費用は30~50万円程度が相場です。家族葬に比べ平均費用は低くなっています。
葬儀社や葬儀仲介業者が提示している一日葬の金額の相場は30〜40万円ほどです。一日葬の場合は、参列者も少なく式場費用も基本的に一日分しかかからないため、費用負担は軽減されます。
自宅葬の費用相場
自宅葬の費用相場は依頼する葬儀社や規模によって異なりますが、およそ40万円~100万円となっています。
式場を使用して通夜から告別式まで執り行う場合、およそ100〜200万円の費用がかかりますが、自宅葬は式場費用がかからないぶん、一般的な葬儀と比較して安く済ませることができます。
しかし、寺院等へのお布施や返礼品、飲食接待費は別途必要です。返礼品の目安は、参列者1人あたり、会葬御礼品が500円〜1,000円、飲食接待費が2,000円〜5,000円が相場となっています。参列者の人数によって葬儀費用の総額が変動することもありますが、それは自宅葬以外の葬儀でも同じことです。
火葬式の費用相場
火葬式にかかる費用は、お見送りの内容や火葬場の使用料によって大きく異なります。一般的な相場は20〜50万円程度となっています。
火葬式にかかる費用は基本的に
・火葬料金
・火葬待合室の使用料金
・棺、骨壺の費用
・ご遺体の搬送、安置の費用
を含めたものとなります。
それに加えて、読経をする場合には僧侶へのお布施、参列者がいる場合には返礼品の準備などに費用がかかります。
松田町の公営斎場の使用料は?
松田町には公営斎場はなく、近隣の「小田原市斎場(小田原市久野)」という、松田町の住民の方も利用できる斎場があります。
しかし小田原市斎場は火葬場のみの施設なので、通夜や葬儀を行うことができません。
松田町の住民の方は、自宅もしくは周辺エリアの斎場で葬儀を執り行った後に、小田原市斎場で火葬をするという流れが一般的です。
松田町の火葬料金は?
松田町民は、小田原市斎場で市民料金で火葬ができます。
火葬は松田町にお住まいの場合12,000円、市外民の場合は80,000円となります。
小田原市斎場は、住所(死体の火葬にあっては死亡者の死亡時の住所)が小田原市、南足柄市、足柄上郡大井町、松田町、山北町もしくは開成町または足柄下郡箱根町の場合に12,000円で利用可能です。
待合室は松田町住民の場合1室5,000円、市外民の場合は10,000円で利用できます。
また、遺体を安置する霊安室は松田町住民の場合1日3,000円、市外民の場合は16,000円で利用可能です。
小田原市斎場では生活保護受給者に対する斎場使用料の減免は行っていないので注意が必要です。
また、松田町では死亡者が町民の方で、小田原市斎場以外の斎場(火葬場)を使用された場合、次のとおり補助があります。
12歳以上の方 :27,000円以内
12歳未満の方または胎児 : 13,500円以内
松田町の役所に申請することで補助を受けられます。
申請に必要なものは次のとおりです。
・火葬料金の支出が分かるもの(斎場の領収書等)
・振込先の通帳
・印鑑(朱肉を使用するもの、認印可)
申請の期限は、斎場の使用料(火葬料)を支払った日から3ヶ月です。
申請をすることができる方は、葬祭を主としてとり行なった方のみなので注意が必要です。
松田町の葬祭補助金はいくら?
松田町の住民が亡くなった場合、申請すると5万円の補助金が支給されます。詳細は以下の通りです。
◇国民健康保険の加入者が亡くなった場合
国民健康保険の加入者が亡くなった場合、葬祭を執り行った人に対して「葬祭費」が支給されます。市区町村により、支給額は異なりますが松田町では5万円が支給されます。
支給額:5万円
申請者:国民健康保険の加入者が亡くなった際に葬儀を行った方
申請先:町民健康課(神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2037番地)
申請に必要なもの:
・申請者の本人確認書類
・印鑑(朱肉を使用するもの・シャチハタ不可)
・喪主の確認ができる書類(葬儀店の領収書、請求書または会葬礼状など)
・口座番号がわかるもの
◇社会保険や共済組合に加入している方が亡くなった場合
社会保険や共済組合に加入している方が亡くなった場合、埋葬を行った人に対し「埋葬料」または「埋葬費」が支給されます。
【健康保険の埋葬料】
埋葬料は、健康保険の被保険者または、その被扶養者が死亡した場合に支給されます。
支給額:上限5万円まで※実費精算
申請者:故人の同居家族など、故人が生計を維持する関係にあった人
申請先:被保険者の勤務先、または被保険者の勤務先を管轄する社会保険事務所および勤務先の健康保険組合
申請に必要なもの:
・健康保険証
・死亡を証明する事業所の書類
・領収書(領収書がない場合、葬儀社の電話番号、案内状、礼状等)
・印鑑
【健康保険の埋葬費】
埋葬費は、死亡した被保険者に家族がいない場合に、埋葬を行った人に支給されます。
支給額:5万円
申請者:故人と生計維持関係にないものの、埋葬をおこなった人
申請先:被保険者の勤務先、または被保険者の勤務先を管轄する社会保険事務所および勤務先の健康保険組合
申請に必要なもの:
・健康保険証
・死亡を証明する事業所の書類
・領収書(支払った方のフルネーム、埋葬に要した費用額が記載されたもの)
・印鑑
松田町で葬儀をするのにおすすめの葬儀社
かながわセレモニーサポート
かながわセレモニーサポートは、神奈川県全域、松田町での家族葬に定評のある葬儀社です。
代表の森井自身は厚生労働省認定の一級葬祭ディレクターの資格を持っている葬儀のプロフェッショナルです。また、遺族の不安や悲しみを少しでも和らげたいという想いから”上級終活カウンセラー”の資格も保有。遺族の心に寄り添う姿勢が喜ばれています。
事前相談や終活、遺品整理や相続、さらに葬儀後のアフターフォローまでトータルサポートしているのが特徴です。
足柄上郡大井町に家族葬ホール リコリス大井町という自社斎場を有しており、1日1件貸切りの身内だけでゆったり過ごせる空間で、周囲を気にせず、最後のお別れができます。会場を自由に飾り付けたり、故人の好きだった音楽を流したり、あたたかい一日葬を実現できるのが魅力です。
【かながわセレモニーホールの葬儀の参考費用】
一般葬の参考費用:658,900円(税込)
家族葬(二日葬)の費用相場:548,900円(税込)
一日葬の費用相場:438,900円(税込)
火葬式の費用相場:
お別れ火葬式プラン 328,900円(税込)
面会火葬式プラン 218,900円(税込)
シンプル直葬プラン 108,900円(税込)
【かながわセレモニーサポートの概要】
URL:https://kanagawa-ceremony.com/liquorice-oimachi/
社名:株式会社リコリス
所在地:神奈川県藤沢市大鋸2-8-1
電話番号:0120-993-980
まとめ
葬儀費用は、「どのような葬儀形式を選択するか」で大きく金額が変わってきます。そのため、自身に合った葬儀形式はどれか、どんな葬儀にしたいのかをきちんと決めておく必要があります。
松田町で葬儀をお考えの方で、
・費用を抑えながらも納得のいくお見送りがしたい
・故人らしいアットホームな葬儀をしたい
・家族のみの少人数でゆっくりと最後のお別れをしたい
・100人規模の葬儀で故人を見送りたい
とお考えの方は是非、松田町での葬儀の実績が豊富な、かながわセレモニーサポートにご相談ください。お客様一人ひとりに寄り添い、納得のいく葬儀のお手伝いをいたします。